3.五大堂
五大堂について感想を書いていきます。
場所は松島海岸駅から徒歩10分ぐらいです。
拝観時間は8時から17時までです。
拝観料は無料です。ありがたい!
807年~809年に坂上田村麻呂が建設した毘沙門堂が始まりとされます。
のちに慈覚大師が五大明王像を安置したことから、五大堂とよばれるようになったといわれています。
まず、五大堂にかかっている「透かし橋」です。
赤い橋ですが、木でできていて橋の合間が開いているので怖かったです。
「すかし橋」は江戸時代中頃の記録にすでに見られ早くから透かし構造であったことが知られています。
五大堂へ参拝には身も心も乱れのないように足元をよくみつめて気を引き締めさせるための配慮と思われます。
「透かし橋」の奥にある「五大堂」です。
五大堂は瑞巌寺守護のために五大明王が祀られている堂字であり、島全体が聖域
とされています。
最後に、五大堂から見る景色です。
松島に、瑞巌寺でみた七福神の島が実際にあるのだと感じました。
慈覚大師と伊達家を感じることのできる松島でした。
旅行は楽天トラベルで!
宮城県以外の、他の県も書いているので、よかったら見ていってください。