3.平泉文化遺産センター
平泉文化遺産センターについて感想を書いていきます。
場所は平泉駅から北に15分ぐらいです。
営業時間は9時から17時まです。
入館料は無料でした。無料なのに歴史好きには有益な場所でした。
その中でも、欧州藤原氏三代の歴史について示していきます。
まずは、一代目藤原清衡です。
藤原清衡は、平泉に奥州藤原氏の基礎を築き、中尊寺を建立しました。
次に、二代目藤原基衡です。
藤原基衡は都との人脈づくりにたけた人物でした。
基衡の時代には産金が豊富で、一番裕福な時代でいた。
毛越寺を建立し、平泉を浄土景観都市へとかえました。
最後に、三代目、藤原秀衡です。
藤原秀衡は政治力を増し、「北方の王者」と呼ばれる人物です。
秀衡の時代は、後白河法皇、平清盛、源頼朝が政権争いを繰り広げた時代に、どの勢力とも距離を保って外交しました。
浄土庭園の無量光院を造営し、中国文化も積極的に輸入しました。
ほかにも、坂上田村麻呂や源頼朝の歴史もあり、非常に楽しめる場所でした。
旅行は楽天トラベルで!
旅行日誌~岩手⑯(平泉)に続きます。